11年振りに、ストレングスファインダーの
強み診断を受けてみました。
今は、「ストレングスファインダー」から
「クリフトストレングス®」へと
名称が変わったみたいですね。
今回(2024年5月)の診断結果での
僕の上位資質トップ5は、コチラ。
- 個別化
- 親密性
- 未来志向
- 最上志向
- 内省
ちなみに、1位の「個別化」は、
一人ひとりが持つユニークな個性に興味をひかれる
という資質だそうです。
たしかに僕自身、
こっそり人を観察しては
「面白い人だな〜・・・」
と内心ニンマリしてたりするのですが、
これも「才能」だったの!?
と知ると、ちょっと驚きです。
(才能と言うには、地味でないかい?😅)
まあ、診断結果のシートを読み込むと
もっと色々なことが詳しく分かるんですよね。
発見や気づきも沢山得られます〜
…
クリフトンストレングス®の強み資質は
全部で34の項目が設定されています。
34個全部見たければ、そこまでも見れます。
(別料金が掛かるのですが)
僕で言うと、こんな感じ↓
また、これらの各項目は
- 実行力
- 影響力
- 人間関係構築力
- 戦略的思考力
という4つの領域に分類されていて
自分がどの領域に強みがあるかが
分かったりもします。
僕の場合は、「人間関係構築力」に強みがある
という診断結果でした。
僕は、内向的で、1人でいるのが好きなので
意外だったのですが、“才能”って観点で見ると
それとこれとは話が別なんでしょうね。
内向的だからって、
人間関係が築けない訳じゃないよ、
人間関係にとって好ましい資質を
色々と持ってるんだよ
って言われてる気もして、
ちょっと嬉しかったです☺️
強み診断を受けた理由
さてさて
ところで、どうして僕が今回
「強み診断を受けたい」
と、思ったのかと言うと、
「僕の才能って何だろう?」
「僕の得意って何だろう?」
と最近、よく迷ってしまってたからです。
実は、僕は最近、八木仁平さんの
『自己理解プログラム』というのに
とても興味があり、精力的にワークなどに
取り組ませていただいています。
その中で、得意(才能)についても
深掘りするのですが、迷ってしまっていて。
僕は、社会人経験も長く、ある時期までは
がむしゃらに仕事も頑張って、
スキルを身に付けてきたな〜と
自負もあったりします。
デザイン、プログラミング、
ディレクション、プロジェクト管理、
コミュニケーション、リーダーシップ、
コーチング、マーケティング、セールス、
コピーライティング・・・等々、
その時その時で、
「必要に追われて」のこともあれば、
自分で「やりたい!」と
思ったこともあります。
でも、なんかとっ散らかっちゃって・・・
それなりにできるけど、
全然得意ではないものもあるし。
そんな時に、八木仁平さんの発信で、
「才能」と「スキル」は似て非なるもの
というのを聞いて、ギクリとしたんです。
八木さん曰く、
本来の才能が土台にあり、
それを強化できる方向のスキルが最強!
なのだそうです。
僕のスキルって、才能とは関係ないところで
頑張ってきたものも多いかも?
(だから、しんどいんじゃないか?)
と思ったのです。
そして、自分自身の、”才能、スキルや知識、強み”
と改めて向き合ってみたいと思ったんですよね。
これが今回、強み診断を受けてみよう
と思ったキッカケになりました。
まずは、自分の才能について知る
材料が得られるかな〜と思ったんですよね。
そして今後も、得られた情報も使って、
自分について更に深掘りしていければな〜
と思っています。
…
そうそう、補足するならば、
ストレングスファインダーで
診断される「強み」は
八木さんの定義でいうところでは
「強み」ではなくて、
「才能」に近いものな気がします。
この辺の言葉が、曖昧にならないよう
しっかり意識しておくことは
僕らが学ぶ際には、とても重要ですね〜
ストレングスファインダー、
11年間で変化するの?
ちなみに、11年前(2013年2月)に、
ストレングスファインダーを受けた時は
こちらのような結果でした↓
前回のトップ5は、
- 未来志向(→今回も3位)
- 内省(→今回も5位)
- 個別化(→今回なんと1位)
- 達成欲(→21位)
- 着想(→今回も7位)
だったのですが、上位3つなんて
(未来志向、内省、個別化)
11年後にもトップ5に出てきてて、
自分的には結構な驚きでした。
生活も仕事状況も大きく変わってるので
もっと変わるかと思ってたんですよね。
…
「久しぶりに受けようかな」
なんて思ってる方がいれば、
参考にしてみてくださいね。
ネットで見てると、ガラッと
変わる方もいるみたいです。
※僕も受ける前、色々見てました。
まとめ
今回は、11年振りに、
強み診断を受けてみたお話でした。
このブログでは、僕が日々学んだことや
それを人生にどうやって活かしていくか?
について考え、お伝えできればなと思ってます。
感想やコメント、質問なども、
お気軽にお寄せ頂けると嬉しいです。
その際は、下記のコメント欄や、
Xからのメッセージなどご利用下さい。
それでは最後までお読みくださり
ありがとうございました。
コメント